2022年度問題分析ゼミナール:入室試験のご案内

本ゼミへの入室を希望する学生は、情報コミュニケーション学部の事務室の指示に従い、以下の書類を提出してください。

1. レポート: 以下の内容について論じること。

1) 志望理由 2)ゼミで取り組みたいこと(対象・作品があれば,それも示すこと)。

書式:WordもしくはPDF、A4横書き、字数2000字前後

2. エントリーシート: 以下のファイルをダウンロードし、必要事項を記入すること。

ゼミ入室試験:募集要項

ゼミ入室試験に応募する人は、レポートとエントリーシートを提出し、面接を受けること。

  • レポート:以下の内容を2,000字前後の文章にまとめる。(A4横書き)
  1. 志望理由
  2. ゼミで取り組みたいこと(対象・作品があれば、それらも示すこと)
  • エントリーシート:以下のリンクからファイルをダウンロードし、必要事項を記入する。

エントリーシート

提出締切日時及び提出場所等は、情報コミュニケーション学部事務室に確認すること。

奈良織恵さんが無印良品のサイトにて取り上げられました

今年3月に実施したプレゼミ合宿でお世話になった株式会社ココロマチの奈良織恵さんの取材記事が、無印良品(株式会社良品計画)のサイト「ローカルニッポン」に取り上げられました。シラハマ校舎にあるココロマチさんのサテライトオフィスで実施したプレゼミの様子も紹介されています。

都会と未来の豊かな未来を「ココロ」でつくる交流と発信/奈良織恵さん
http://localnippon.muji.com/localist/2580/

3次募集要項

ゼミ入室試験の3次募集に応募する人は、レポートとエントリーシートを提出すること。

  1. レポート:以下の内容を1,500-2,000字の文章にまとめる。(A4横書き)
    ・志望理由
    ・ゼミで取り組みたいこと(対象・作品があれば、それも示すこと)
  2. エントリーシート:以下のリンクからファイルをダウンロードし、必要事項を記入する。エントリーシート

提出締切日時及び提出場所は、情報コミュニケーション学部事務室に確認すること。

なお、レポートとエントリーシートの両方を提出した者のみ、面接試験を受けられるものとする。

ゼミ入室試験:2次募集要項

ゼミ入室試験の2次募集に応募する人は、レポートとエントリーシートを提出すること。

  • レポート:以下の内容を1,500-2,000字の文章にまとめる。(A4横書き)
  1. 志望理由
  2. ゼミで取り組みたいこと(対象・作品があれば、それも示すこと)
  • エントリーシート:以下のリンクからファイルをダウンロードし、必要事項を記入する。

エントリーシート

提出締切日時及び提出場所は、情報コミュニケーション学部事務室に確認すること。

なお、レポートとエントリーシートの両方を提出した者のみ、面接試験を受けられるものとする。